室戸岬
楽市
楽市
鯨の郷
楽市

About Kiramesse MUROTO

道の駅
キラメッセ室戸

道の駅キラメッセ室戸は、自然豊かな高知県室戸市の海岸沿いに位置する道の駅です。広大な太平洋を一望できる当駅には、室戸の新鮮野菜やお魚が並ぶ「直販所楽市」、鯨料理をはじめ室戸の食を満喫できる「レストラン食遊」、土佐伝統のクジラ漁を学ぶ「鯨館」があり、高知県東部のグルメ・観光拠点としてお楽しみ頂けます。
お買い物やお食事のみならず、ドライブやお遍路さんの休憩としても、ぜひともお立ち寄りくださいませ。

お知らせ

  • 直販楽市横のジェラート売り場では、室戸のブランドびわ黒耳びわを使った
    「びわジェラート」期間限定で販売しております。
    遠方より毎年楽しみにご来店される方もいる人気のお味です。
    びわの時期だけの希少な味をぜひともお楽しみください。
     
    直販楽市 ジェラート売り場
  • 楽市【室戸特産の黒耳びわのシーズンです!】
    直販所楽市では、キラメッセ室戸前の傾斜地で栽培盛んな「黒耳びわ(くろみびわ)」が並び始めました。温暖な気候と適度な潮風、たっぷりのお日さまを浴びた甘くてジューシーなびわは、高知県内でもブランドびわとしても知られています。
     
    昨年はカメムシの影響もあり例年の2割程の入荷でした。今年は少し遅めですが少しずつ並び始めております。贈答用の箱パックや家庭用でお求めやすい丸いパックなど色々並んでおります。雨の日や午後は品数少なく、午前中には売り切れることもありますので、お早めにお買い求めくださいませ。
     
     
    道の駅キラメッセ室戸 直販楽市
  • 5月営業につきましては上記画像の通りとなります。
    以前掲載していた営業カレンダーは日付が間違っておりました。
    ご迷惑をおかけしまして申し訳ございませんでした
  • 直販所楽市横のジェラート売り場につきましては、人手不足が続いているため
    当面の間は木曜日をお休みとさせて頂きます。スタッフの都合等により
    臨時休業もある場合がございますのでご了承ください。
     
    木曜日につきましては、隣の楽市やレストランでカップのジェラートを
    販売しておりますのでどうぞご利用下さいませ。
     
    道の駅キラメッセ室戸

  • 【レストランリニューアルのお知らせ】
    2か月間のリニューアル大変お待たせいたしました!
    2023年12月12日より、いよいよレストランリニューアルオープンいたします!
    この度レストラン食遊鯨の郷では、1階座席レイアウトの変更やお料理メニューが生まれ変わりました。お席は2人席やカウンター席も増やしましたので、おひとり様やお遍路さん、お仕事の方まで使いやすいお店作りを目指しました。またファミリー席の小上がりも増えておりますので、地元の方から観光の方まで是非ともご利用ください。

    お詫び
    2か月間の工期の間、多くのお客様にお待たせしたこと、心よりお詫び申し上げます。
    各種パンフレット、ガイドには販売終了のメニューもございますが、最新の情報にはホームページ、お電話、メールにて確認お問い合わせくださいませ


2023.08.25
ホームページをリニューアルしました
 
日頃よりキラメッセ室戸のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
この度、ホームページを全面的にリニューアルいたしました。
より使いやすいホームページを目指して、デザインとページの構成を見直しました。
これまで以上に、お客様に有益な情報をお伝えできるように努めて参りますので、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

Pick Up Muroto

だるま夕日の
見られる道の駅

だるま朝日・夕日とは、厳しい冬場に海水温と大気の温度差によって、太陽の光が屈折してだるまのような形に見える現象です。 室戸市は太平洋に突き出た地形から、秋から冬にかけて、室戸岬の東側ではだるま朝日が、西側ではだるま夕日が堪能できます。 道の駅キラメッセ室戸でも、11月~2月頃にかけて、運が良ければ沈みゆく美しいだるま夕日をご覧いただけます。

ダルマ夕日

Whale Museum

鯨館

鯨館は室戸とクジラの歴史をデジタル技術満載でご紹介する体感型資料館です。

TOPへ戻る